【世紀末デイズ】リセマラ当たりランキング
(26コメント)タグ一覧
>最終更新日時:
目次
リセマラ当たりランキング
- レアリティが最高の星5である
- 様々な敵や場面に対して汎用性が高い
- 序盤から活躍ができ、終盤まで使える
※ピックアップ限定キャラが存在するため、開催中のガチャの種類によって獲得できないキャラも含まれています。
※実装されているノーマルストーリーを全クリアしての評価です。
※現在、超ハードを攻略中のため、再度評価が変更になる可能性があります。
また、初心者に最もおすすめしたいクラスは狙撃班と医療班です。狙撃班は遠距離攻撃ができるため、ローグライクではかなり重宝されている戦闘スタイルです。医療班は所持回復アイテムを減らせ、ピンチを回復で切り抜けられます。
ただし、世紀末デイズはパーティで探索するタイプのため、狙撃班や医療班だけを揃えても効率的な探索は行えません。各クラスのキャラをバランス良く確保しておくことも踏まえてリセマラに臨みましょう。
また、編成によって得意とする戦い方は変わります。堅実なプレイで探索するのか、脳筋プレイでゴリ押すのか、方向性を決めてからリセマラで獲得するクラス・キャラを判断するのも悪くありません。
アンケート
【現在入手できる限定キャラ】
【現在入手できない限定キャラ】
SSランク(リセマラ即終了)
キャラ名 | 評価/解説 |
---|---|
![]() 月雲理科 | レアリティ:★5 属性:地下 クラス:医療班 CV:内田 真礼 ・★5唯一味方全員回復持ち ・味方全員の回復や自然治癒力上昇 |
![]() 草薙綾香 | レアリティ:★5 属性:森林 クラス:狙撃班 CV:小林 ゆう ・★5の狙撃班かつ5マス先まで当たる必殺技持ち ・確率でSP吸収し全員回復 |
![]() 雨乃ヒカル | レアリティ:★5 属性:屋内 クラス:護衛班 CV:朝井 彩加 ・自身と周囲1マス無敵にする必殺技 ・被ダメージ時に確率でSP回復 |
![]() 小田桐美紗 | レアリティ:★5 属性:荒野 クラス:医療班 CV:早見 沙織 ・味方をHP60%で蘇生 ・チーム全員自然治癒量が30%アップ ※ピックアップ限定キャラ ※現在入手不可 |
Sランク(リセマラ終了しても良い)
キャラ名 | 評価/解説 |
---|---|
![]() 宇都見冥 | レアリティ:★5 属性:高所 クラス:魔能班 CV:増田 俊樹 ・低コストで周囲3マスにダメージ ・味方全員の混乱を確率で無効化 |
![]() 成宮鈴音 | レアリティ:★5 属性:市街 クラス:魔能班 CV:戸田 めぐみ ・低コスト射程5マスで着弾時に周囲1マスにダメージ ・味方全員の麻痺を確率で無効化 |
![]() 浦口真実 | レアリティ:★5 属性:屋内 クラス:魔能班 CV:櫻庭 有紗 ・周囲5マスの敵を麻痺状態にする ・満腹度の減少を軽減 ※ピックアップ限定キャラ ※現在入手不可 |
![]() 東雲桜子 | レアリティ:★5 属性:市街 クラス:戦闘班 CV:内田 彩 ・直線正面2マスを攻撃可能 ・SP回復のパッシブが備わっている ※ピックアップ限定キャラ |
![]() 弦木華林 | レアリティ:★5 属性:屋内 クラス:戦闘班 CV:洲崎 綾 ・自分の周囲1マス全体攻撃 ・味方全員の麻痺を確率で無効化 |
![]() 張美麗 | レアリティ:★5 属性:高所 クラス:戦闘班 CV:田中 あいみ ・正面の敵に氷攻撃 ・味方全員の麻痺を確率で無効化 |
![]() 御堂百花 | レアリティ:★5 属性:森林 クラス:狙撃班 CV:近藤 唯 ・3マス先の味方直線状に攻撃 ・満腹度減少率をゆるやかにする |
![]() 淀川嵐子 | レアリティ:★5 属性:森林 クラス:探索班 CV:嶺内 ともみ ・味方全員に高頻度追撃状態を付与 ・味方全員忍び足効果 |
![]() 内山香奈江 | レアリティ:★5 属性:荒野 クラス:屍人 CV:長妻樹里 ・周囲2マス全敵に大ダメージ&ゾンビ化 ・味方全員の混乱を確率で無効化 |
![]() 隠田來未 | レアリティ:★5 属性:市街 クラス:屍人 CV:杉山 里穂 ・射程2マス着弾時に周囲1マスの敵を確率でゾンビ化 ・敵を撃破時にSPを確率で吸収 |
![]() 御手洗天馬 | レアリティ:★5 属性:高所 クラス:護衛班 CV:鈴木 達央 ・必殺技でダメージを与えた相手をワープ ・異常回復体質でターン経過のHP回復量アップ ※ピックアップ限定キャラ ※現在入手不可 |
リセマラの当たりキャラ評価
月雲理科(ツクモ リカ) | |
---|---|
![]() | |
レアリティ | ★5 |
属性 | 地下 |
クラス | 医療班 |
クエストボーナスに戦闘不能を一人も出さないというミッションが多いため、ボーナスを狙った攻略もしやすい点も長所のひとつです。
唯一の欠点としては、スキルで戦闘不能の味方を蘇生できない点が挙げられます。この欠点は蘇生薬などを持ち込んだり、蘇生持ちの小田桐美紗と組むなどで補うとより安定した活躍が見込めます。
草薙綾香(クサナギ アヤカ) | |
---|---|
![]() | |
レアリティ | ★5 |
属性 | 森林 |
クラス | 狙撃班 |
ただし、ボス戦ではダメージの与えすぎに注意が必要です。前衛の味方が近づく前にダメージを与えすぎると、ボスがオーバードライブ状態になってしまいます。そうなると味方が接近に必要なターン分、ゲージ解除が困難になりピンチを招くことになりかねません。味方の位置や敵のHPをしっかり確認しながら運用しましょう。
なお、敵を倒すことで50%の確率で、味方全員のSPを1回復するパッシブスキルを持っています。微々たる回復量とはいえ、敵が多ければその分発動する機会も増えるため、探索中のSP回復にも役立ちます。
雨乃ヒカル(アマノ ヒカル) | |
---|---|
![]() | |
レアリティ | ★5 |
属性 | 屋内 |
クラス | 護衛班 |
スキルは強力ですが、連発できないので使うタイミングに注意が必要です。仲間が倒されてピンチになってから使うのではなく、ピンチになるのを予防するために使うようにしましょう。
スキルを使うタイミング次第で活躍できるかが決まるキャラなので、完全なオートプレイや操作のできないフレンド用キャラだとやや扱いにくい点に注意が必要です。
小田桐美紗(オダギリミサ) ※現在入手不可 | |
---|---|
![]() | |
レアリティ | ★5 |
属性 | 荒野 |
クラス | 医療班 |
ゲーム序盤は難易度が低く敵が弱いこともあってあまり活躍しませんが、蘇生スキルは中盤以降で活躍します。護衛班と組ませることで、先頭のキャラがやられてもすぐに復活できるゾンビパーティを組むことが可能になります。
ただし、仲間が戦闘不能になるとクリアボーナスが低くなってしまいます。クリア報酬を狙っているときはほかのキャラを使って倒されないようにしたほうが良いので、攻略目的に応じて使い分けましょう。
なお、ピックアップガチャ限定のキャラです。入手できるタイミングが限られているので、リセマラ終了の目安とするべきキャラとも言えます。
▼もっと他の当たりキャラの評価が見たい方はこちら!
初期レアリティが星4のキャラでも限界突破させることで、星5に迫るステータスを獲得できます。そのため、星5と必殺技の性能が似ているキャラであれば戦力として役立つ可能性があります。
ただし、限界突破によって星5になった星4キャラは、初期星5キャラよりもステータスが若干劣っています。この差を大きいと考えるか、誤差と考えるかによってリセマラで狙うキャラ・クラスを選ぶのもリセマラ基準のひとつです。
【ステータス比較例】 【必殺技の効果別】
※スキルの倍率や属性、多段Hitなどは考慮していません。
※一部入手できていないキャラがいるため、該当キャラは内容が間違っているかもしれません。
※この表には配布・イベントキャラが含まれています。
※一部入手できていないキャラがいるため、該当キャラは内容が間違っているかもしれません。
※この表には配布・イベントキャラが含まれています。
必殺技 | ★5 | ★4 |
---|---|---|
正面1マス攻撃 | ![]() 張美麗 (戦闘班) | ![]() 井上仙吾 (探索班) ![]() 卯月木乃香 (戦闘班) ![]() 峰美環子 (戦闘班) |
正面1マス攻撃+吹き飛ばし攻撃 | ![]() 藤瀬いよ (戦闘班) | ![]() 巌戸力 (護衛班) |
正面1マス攻撃+ワープ | ![]() 御手洗天馬 (護衛班) | - |
正面1マス攻撃+確率でゾンビ | - | ![]() 六路木奏 (屍人) |
正面2マス攻撃 | ![]() 東雲桜子 (戦闘班) | - |
正面3マス攻撃 | - | ![]() 不知火絢乃 (戦闘班) |
正面3×3マス攻撃 | - | ![]() 星守美琴 (魔能班) |
自身の周囲1マス攻撃 | ![]() 弦木華林 (戦闘班) | - |
自身の周囲2マス攻撃?+確率でゾンビ | ![]() 内山香奈江 (屍人) | - |
自身の周囲3マス攻撃? | ![]() 宇都見冥 (魔能班) | - |
自身の周囲3マスに怯え付与 | - | ![]() 皆木蓮慈 (屍人) |
自身の周囲5マスに麻痺付与 | ![]() 浦口真実 (魔能班) | - |
自身の周囲8マス攻撃? | - | ![]() 守屋汐里 (狙撃班) |
遠隔単体攻撃 | ![]() 草薙綾香 (狙撃班) | ![]() 増田浩平 (魔能班) |
遠隔単体攻撃+影縫い付与 | - | ![]() 草薙剛将 (狙撃班) |
遠隔単体攻撃+睡眠付与 | - | ![]() 廿楽蜜柑 (狙撃班) |
遠隔単体+周囲1マス+確率でゾンビ | ![]() 隠田來未 (屍人) | - |
遠隔単体+周囲1マス攻撃 | ![]() 成宮鈴音 (魔能班) | - |
全体攻撃+自身と味方に回避付与 | ![]() シレン (探索班) | - |
全体に混乱付与 | - | ![]() フライデー (魔能班) |
味方を蘇生 | ![]() 小田桐美紗 (医療班) | - |
仲間全員回復 | ![]() 月雲理科 (医療班) | ![]() 天城喜羅々 (医療班) ![]() 早河ちひろ (医療班) |
継続回復 | - | ![]() 葉木邑清香 (医療班) ![]() 豊原帆波 (医療班) |
自身と味方のダメージ軽減 | - | ![]() 近衛樹 (護衛班) |
自身と味方に無敵付与 | ![]() 雨乃ヒカル (護衛班) | - |
自身と味方に追撃付与 | ![]() 淀川嵐子 (探索班) | - |
自身に挑発付与 | - | ![]() 荒木康太 (護衛班) |
自身に追撃付与 | ![]() 御堂百花 (狙撃班) | - |
フロアマップ表示 | - | ![]() 宝塚蓮 (探索班) |
ガチャの種類・確率
ユキチガチャの確率は以下の通り共通です。
レアリティ | 排出率 |
---|---|
★5 | 約5% |
★4 | 約25% |
★3 | 約70% |
リセマラの効率的なやり方
- 世紀末デイズをダウンロード
- チュートリアルを進める
- プレゼントからユキチ(ゲーム内通貨)を受け取る
- 引き直しガチャで目当てのものが出るまでガチャを繰り返す
or
ピックアップガチャでおすすめが出るまでリセマラをする
リセマラの効率的なやり方はこちら
リセマラが終わったらどんどんストーリーを進めていきましょう!
リセマラ情報 | |
---|---|
リセマラ当たりランキング | 効率的なリセマラ方法 |
開催中のガチャはどれを引くべきか | |
注目記事 | |
限界突破のやり方と限界突破ロボの入手方法 | 星5武器の入手方法とドロップ早見表 |
装備覚醒のやり方とシザイの効率的な集め方 | 最強装備まとめ |
バッグの容量を40まで増やす方法 | 泥棒テクニック |
ピックアップ限定キャラの評価 | |
浦口真実の評価 |
コメント(26)
コメント
-
すまんな0
-
理科が出なかったけど、これで始めます0
-
これで大丈夫だよね?0
-
医療班の評価高いな…
コメント見た限り大丈夫そうだけどこれで始めてみました0 -
ヒカルとウツミめっちゃ強いぞ
ヒカルは触れてる味方に数ターン無敵付与
ウツミは自分を中心とした7×7全マスに攻撃
優先度的にはヒカル>ウツミだと思う
即死技使ってくるボスとかおるしヒカルは必須ですな
ヒカル、ウツミ、攻撃班or狙撃班の計3体の星5を頑張って当てよう
医療班はガチャ頑張らなくても間に合う1 -
理科は☆4以下の医療班と比べて優れているとこ無いぞ。性能でリセマラするなら一番のハズレ枠。返信数 (6)1
-
×
└
名無しさん@世紀末
No.102877898
通報
一番のハズレは言い過ぎだが高難度を見据えるなら優先度が低いのは確か。
操作頻度の高い前衛職の★5を属性で複数揃える方が重要で、医療班は属性以上にパッシブ目当てで複数揃えたい感じ0 -
×
└
名無しさん@世紀末
No.102887797
通報
普通に優秀だろ、回復事態フルに近い効果がありつつSP50の時点で★4キャラよりも上位互換なの解んないの?1
-
×
└
名無しさん@世紀末
No.102888757
通報
☆4はフル回復出来なくてSP100掛かると思ってんのか
同じだよ
☆5に限界突破する難易度は低いし、わざわざそんなキャラをリセマラで取る意味無いやろ0
-
×
└
名無しさん@世紀末
No.102888757
通報
今の時点では医療班は理科じゃなくても回復力足りてる
最終的に星6しか使わないから、理科に星5の覚醒素材使うより探索クエで星4の医療班を星6にすればいい
最終的に星6しか使わないから、理科に星5の覚醒素材使うより探索クエで星4の医療班を星6にすればいい
0
流石に草
5
私はコレで始めました。
0
引き直しガチャで4体抜き(*´꒳`*)
しかも上位キャラ2体込み、進めてみま!
しかも上位キャラ2体込み、進めてみま!
返信数 (1)
1
-
×
└
名無しさん@世紀末
No.102848132
通報
これは当たり1
ヒカルちゃん出るまで粘ったらよかったわ
カリンと理科と狙撃で3枚抜きしたから確定したけど、壁役の方が重要や
カリンと理科と狙撃で3枚抜きしたから確定したけど、壁役の方が重要や
0
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない